2022年11月24日
住宅ローンの「団体信用生命保険」とは?
住宅ローンの「団体信用生命保険」とは?
住宅を購入する際、ほとんどの方が住宅ローンを利用しています。
基本的に住宅ローンを組む条件として「団体信用生命保険」への加入が必須となるのですが、
この保険は一体どのような役割を果たしてくれるのでしょうか?
今回は団体信用生命保険の内容について、分かりやすくご説明致します。
目次
■団体信用生命保険とは
■保険内容について
■団体信用生命保険に入れない場合は?
■まとめ
■団体信用生命保険とは
団体信用生命保険は略して「団信(だんしん)」とも言われる、
住宅ローン利用者向けの生命保険です。
冒頭でご説明した通り団体信用生命保険への加入が
住宅ローンを組む条件になっている事がほとんどなため、
住宅ローン利用者は基本的に団体信用生命保険へ加入する事となります。
住宅ローンは何十年もかけて返済していくものですので、
ローン返済中に契約者へ万が一の事が起きれば、その後の返済が困難になってしまいます。
そのような不測の事態に備えるために団体信用生命保険への加入が必要なのです。
保険会社によって団体信用生命保険の内容は多少異なりますが、
住宅ローン契約者に何かあった際に保険会社が保険金によって
残りの住宅ローンを完済する仕組みはどこも同じです。
■保険内容について
保険会社によって保障内容に差はありますが、
以下の保障内容からご自身に合ったものを選ぶのが一般的です。
・死亡・高度障害保障【基本保障】
死亡または所定の高度障害状態になった際、保険金によって残りのローンが完済されます。
一般的に団体信用生命保険といえば、この死亡・高度障害保障のことを指します。
・がん保証【特約】
死亡・高度障害保障にがん保障がついた内容です。
いずれかで所定の状態になった際、保険金によって残りのローンが完済されます。
・3大疾病保障【特約】
死亡・高度障害保障にがん・脳卒中・急性心筋梗塞の保障がついた内容です。
いずれかで所定の状態になった際、保険金によって残りのローンが完済されます。
・8大疾病保障【特約】
死亡・高度障害保障にがん・脳卒中・急性心筋梗塞・高血圧症・糖尿病・
慢性腎不全・肝硬変・慢性膵炎の保障がついた内容です。
いずれかで所定の状態になった際、保険金によって残りのローンが完済されます。
■団体信用生命保険に入れない場合は?
団体信用生命保険への加入を申し込む時には自分の健康状態を告知しなくてはならず、
健康状態に問題があると団体信用生命保険に加入できない場合があります。
というのも、健康に問題がある方の加入は生命保険会社にとって
保険金を支払うリスクが高まるためです。
では、健康面の問題から団体信用生命保険に入れない場合はどうすれば良いのでしょうか?
結論から言いますと、病気で団体信用生命保険へ加入できない場合には
フラット35やワイド団信を利用すると良いでしょう。
フラット35は団体信用生命保険への加入義務がなく、
ワイド団信は通常の団信に比べて引受の基準が緩く、
健康状態に不安を抱える方でも加入できる可能性があります。
■まとめ
団体信用生命保険は契約者に万が一の事が起きた時、
残されたご家族を守ってくれる役割を果たします。
団体信用生命保険に加入する際には、
既にご自身が加入している保険の内容を考慮して保障内容を考えるようにしましょう。
場合によっては、ご自身が加入している保険を見直すことも大切です。
北摂エリアで中古住宅を選ぶ際は、地元密着のおうちランドにご相談ください。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております★